【要モバイル乗車票】パンダ号 上野線≪1便≫ 1号車 函館港・青森・弘前⇒さいたま新都心・上野 4列スタンダードシート

  • 4列シート
  • 座席指定
  • 小人運賃
  • 大人身障
  • 小人身障
  • カード決済
  • PayPay決済
  • au PAY決済

パンダ号

青森・弘前と上野を結ぶ夜行高速バス。リーズナブルな価格でご乗車いただけます。乗務員2名にて運行。全車両車内抗菌コート施工済み。 ※車内にトイレはございません。途中3ヶ所で休憩を予定しております。 ※ブランケットの貸出は、中止しております。

お客さまにお願い

発熱など、体調がすぐれないお客様のご利用は、ご遠慮願います。 道路状況や悪天候等により到着が遅れる場合がございます。予めご了承願います。 運行状況に支障が生じた際には、ご登録いただきましたご連絡先(携帯電話等)へ連絡する場合がございます。電源を入れておくなど、通話ができる状態で、お待ちください。

充電設備あり

各座席にコンセントもしくはUSBジャックのどちらかがございます。※車両によって異なるため、事前に設備の確認はできません。また急な車両変更によりご利用いただけない場合もございます。

函館港発着のお客様へ

函館港⇔青森フェリーターミナル間はフェリーに乗り換える、バスとフェリーのセット券となっております。実際にバスが運行するのは青森フェリーターミナル始終となり、フェリーに乗船されるのはご利用のお客様のみとなります。※フェリー乗船券は当日のバス乗務員よりお渡しいたします。出航時刻の40分前までに乗船手続きを行って下さい

荷物規定

トランクご利用の際は、おひとり様1個にてお願いいたします。また、重さ10kg以内、長さ1メートル以内、総容量が0.027立方メートル(0.3メートル立方)以内の大きさのものに限ります。
スキー・スノーボード・折りたたみ自転車等の長大荷物、精密機械や楽器など破損の可能性のあるものはお断りいたします。また、ペットもお断りいたします。
なお、トランクへの積込み及び積み下ろしの際の擦り傷、使用劣化による破損が生じた場合の補償はいたしません。
また、貴重品類の管理につきましてはお客様の自己責任となります。

当日の緊急連絡先について

本予約は、『当日17時まで』お客様ご自身でマイページからキャンセルいただけます。
https://www.kosokubus.com/?page=login」がついている場合
※運休の連絡が来た場合はご自身でキャンセルしないようにしてください(手数料がかかります)
※ただしAM2:00‐AM5:00はシステムメンテナンス時間のためキャンセルできません。
 早朝出発便などの場合は特にご注意ください。

●高速バスドットコムセンターの営業時間外は下記まで
TEL/0172-37-0022(弘南バス予約センター)09:00-17:00※年中無休
TEL/0120-923-489(弘南バス予約センター)09:00-17:00※年中無休
●(出発当日)弘南バス予約センターの営業時間外は下記まで
TEL/0172-36-5061(弘南バス弘前バスターミナル)05:30-22:20※年中無休

※当日の上記営業時間以外ではキャンセルできません。出発直前などはご注意ください。
※各乗降場所にはバス停留所標識を設置しています。必ずご案内の地図などで停留所位置を事前によくご確認のうえ、時間に余裕をもってお早目にお越しいただき、出発時刻前にはご予約された停留所でお待ちください。
※所定時刻を過ぎますとご予約のお客様が停留所にお越しでない場合でも、ご利用のお客様の人数にかかわらず出発いたします。
※お客様都合による出発待ちは致しません。出発時刻に停留所にお見えにならない場合の電話連絡は差し上げておりません。
 電話での道案内は行っておりません。

バス運行会社からのご案内

バス会社:弘南バス パンダ号上野線(夜行)/パンダ号スカイ線(昼行)(青森・弘前⇔上野)  | 便コード:ZKB2000170001010001
走行距離:715km |  乗務員数:2人 |  任意保険:任意保険 対人無制限

リーズナブルな4列シート
充電設備(USBまたはコンセント)あり
全車両に抗ウイルス・消臭・抗菌コーティング施工済み
乗務員2名にて運行
青森⇔函館間はフェリー移動

≪お持ちいただくもの≫PDFのモバイル乗車票を必ず現地でご提示ください。ご提示なき場合、現地でさらにご購入いただくことになります。
※モバイル乗車票はお支払い完了時にメールにて自動送信しております。

【函館港発着をご希望の方へご案内】
函館港⇔青森フェリーターミナル間はフェリーに乗り換える、バスとフェリーのセット券となっております。実際にバスが運行するのは青森フェリーターミナル始終となり、フェリーに乗船されるのはご利用のお客様のみとなります。
※フェリー乗船券は当日のバス乗務員よりお渡しいたします。
※フェリーをご利用のお客様は出航時刻の40分前までに乗船手続きを行って下さい。

【重要】
障がい者割引の適用を受けられる方は、ご乗車の際に乗車券とともに障害者手帳を乗務員にご提示していただきます。
該当する証明書をご提示していただけない場合は割引の適用ができませんので、正規の普通運賃との差額をお支払いいただきます。
※精神障害は対象外となるなど適用条件がございます。障がい者割引の適用範囲については、運行会社のHPをご確認ください。

【安全・安心にご利用頂くためのお願い】
発熱など、体調がすぐれないお客様のご利用は、ご遠慮願います。道路状況や悪天候等により到着が遅れる場合がございます。予めご了承願います。運行状況に支障が生じた際には、ご登録いただきましたご連絡先(携帯電話等)へ連絡する場合がございます。電源を入れておくなど、通話ができる状態で、お待ちください。

・各座席にコンセントもしくはUSBジャックのどちらかがございます。
 車両によって異なるため、事前に設備の確認はできません。また急な車両変更によりご利用いただけない場合もございます。
・車内にトイレはございません。途3ヶ所で休憩を予定しております。
・座席間の仕切りカーテンやフリーWi-Fiはございません
・各乗降場所にはバス停留所標識を設置しています。必ずご案内の地図などで停留所位置を事前によくご確認のうえ、時間に余裕をもってお早目にお越しいただき、出発時刻前にはご予約された停留所でお待ちください。
・所定時刻を過ぎますとご予約のお客様が停留所にお越しでない場合でも、ご利用のお客様の人数にかかわらず出発いたします。
・お客様都合による出発待ちは致しません。出発時刻に停留所にお見えにならない場合の電話連絡は差し上げておりません。
(荷物規定)
トランクご利用の際は、おひとり様1個にてお願いいたします。また、重さ10kg以内、長さ1メートル以内、総容量が0.027立方メートル(0.3メートル立方)以内の大きさのものに限ります。
 スキー・スノーボード・折りたたみ自転車等の長大荷物、精密機械や楽器など破損の可能性のあるものはお断りいたします。また、ペットもお断りいたします。
 なお、トランクへの積込み及び積み下ろしの際の擦り傷、使用劣化による破損が生じた場合の補償はいたしません。
 また、貴重品類の管理につきましてはお客様の自己責任となります。

キャンセル料規定(1名様あたり)

予約時から出発11日前まで 660円
出発10日前から8日前まで 20%
出発7日前から2日前まで 30%
出発前日 40%
出発当日の出発時間まで 50%
出発後 100%

利用内容を入力

乗車日が間違いないかご確認ください

乗車日
空席数 18

※24:00以降に出発するバスは、到着日の前日表記となります。

乗車地
MAP
降車地

乗降地・人数を選択後「次へ」を押してください

料金区分 料金 男性 女性
大人 -円
男性
女性
小人 -円
男性
女性
身障大人 -円
男性
女性
身障小児 -円
男性
女性
「人数確定」ボタンを押していただいた後、
座席の選択をお願いします。

合計-

予約締切日時:当日の12:00まで

一度のご予約で5名様まで予約可能です。

    
    戻る